ぞうぐみだより
先日園長先生の畑で掘ったお芋を使って、お芋クッキングをしました♪
自分のエプロンとバンダナを、自分達でつけました。
難しかったようですが、お友達に助けてもらいながら、準備オッケー👌

さっそく、クッキング開始!今日は〝お芋の茶巾絞り〟に挑戦です♪
グループのお友達と、協力しながら、お芋をつぶして…

砂糖・バター・練乳を入れて…

混ぜたらラップに食べたい分量をのせて…

ラップのかどを集めて、ぎゅっとひねったら…

アルミカップにのせて、カラフルチョコをトッピング😊

美味しそうな茶巾絞りの完成‼️お部屋の中が、甘〜い香りに包まれていて、食べるのも楽しみ😊

さっそくお味見❤️
「わぁ、おいし〜い!」と歓声が沸き起こりました❣️
「また作りたいなぁ」「お休みのお友達にも食べさせてあげたかったなぁ〜」と、優しい言葉も聞かれて、うれしかったです。

ぞうぐみで1番大きな特大お芋を作ったのはこの2人です😆👇


お味見した後は、小さい組のお友達やお世話になっている先生達の分も作りました!

たくさん作って楽しそうでした♪

作り終えたら、お当番さんが小さい組さんや先生達に配ってくれました。


朝からお芋を蒸したりして準備してくれた、給食の先生達にもお礼を言って渡せましたね。
朝早くから、準備ありがとうございました!

先生達やお友達からの「おいしかったよ‼️」その一言がとってもうれしく感じた1日だったことでしょうね😊
2025年11月08日





