ぞうぐみだより
15日(木)に園長先生の畑に芋の苗を植えに行きました!
園長先生の説明をしっかり聞く子どもたち!
やる満々です🔥
さっそく畑に入り苗を植えていきます!
「こんな感じかな?」
「いいかんじ!」
「楽しくなってきた〜!」
「おおきくなぁれ!」
「まだまだ植えるぞ〜!」
栄養たっぷりの畑なので虫もたくさんやってきていました😊
あっという間に全部の苗を植えた子どもたち!
園長先生からも「上手だね〜!」とたくさんお褒めの言葉をいただき、嬉しそうでした☺️
心を込めてこんなにきれいに植えることが出来ましたよ!
植え終わったあと、園長先生の畑を見学させてもらうことに!👀✨
ビニールハウスにはトマトがたくさん!🍅
赤くなったら給食で出してもらえるようです!
「おっきいのがあるーーー!」
外の畑には、にんじん、レタス、キャベツ、ピーマン、セロリ、カボチャ、じゃがいも‥‥などたくさんの野菜が植えてあり、
なかなか見ることのできない野菜の姿に興味津々で目を輝かせていました!✨
園長先生、貴重な経験をありがとうございました!
私たちのお芋のお世話をお願いします!とご挨拶をして園に帰りました🚌
みんなの植えたお芋がおいしく大きく成長して、秋にたくさんのお芋が掘れますように‥‥🍠😊
2025年05月20日