園だより

ぱんだぐみだより

先週は芋掘り体験や遠足ごっこなど、行事が盛りだくさんの1週間でした😌

また思い切り外で遊ぶことのできる気候となり、登園後は元気いっぱい「おそとにいってきま〜す!」の声と共に、

園庭に駆け出していくぱんだぐみさんです🐼

 

公園まで散歩に出掛けました🍀

金曜日に予定されていた「天神山まで歩こう」に向けて、少し遠出のお散歩です♪

以前行われた交通安全教室で教えて頂いたことを思い出し、横断歩道の渡り方や標識を確認しながら安全に気をつけてお散歩を楽しみました。

 

公園に着くと、ぞうさんの滑り台や鉄棒、ブランコの遊具で遊んだり、芝生の上にいる虫や植物を図鑑と照らし合わせてみたり、

お友達と思い思いに遊ぶ姿が見られました!

 

幼稚園に戻ってからはいつもよりお腹が空いた子も多く、あっという間に給食を食べたぱんだぐみさんでした🍴🐼

今年は雨でしたが、来年は天神山まで歩いて行けますように…✨️ 

 

発表会の配役決めをしました🎶

発表会に向けて少しずつ準備を進めています!

ぱんだぐみさんでは舞踊劇や合奏に挑戦する為、それぞれがどんな楽器に挑戦したいか、どんな役をしてみたいかを

一緒に話し合いながら配役を決めていきました!

発表会では一人一人の個性が光るよう、ぱんだぐみさんの良さを引き出しながら作品を作っていきたいと思います😌

(ネタバレ防止の為文面のみになります。お子様からお話を聞きながら、発表会当日を楽しみにされてください😌)

 

 

ハロウィンごっこをしました🎃

本来は天神山まで遠足に行く予定が、雨天のため園内での遠足ごっこに…☔️😭

午前中は他クラスのお友達と交流遊びをしました。

午後はハロウィンの日ということもあり、ハロウィンごっこを楽しみました!

ポリ袋を洋服に見立てて、それぞれ好きな飾りを切り貼りして仮装を楽しみました🧙‍♀️✨️

製作中は、お部屋が静かになるほど黙々と作業していたぱんだぐみさん。

「できたよー!」と完成したのを見せてもらうと、

発表会のキャラクターになりきる子、おしゃれな洋服を作る子、おばけに変身する子、などなど…

それぞれのイメージしたものを様々な形で表現されていました♫

さようならのご挨拶の後も、「着て帰ってもいい?」と一生懸命作ったお洋服を大切に持って帰るお友達もいました😌

 

ちなみにおうちに帰ってから、おうちの方にあの合言葉を言えたかな?

「トリックオアトリート!お菓子をくれないと…〇〇するぞ〜🤍😉」

 

 

2025年11月07日

もどる

このページの先頭へ