ぞうぐみだより
10月31日がハロウィンということで、ぞう組では27日に少し早めのハロウィンごっこをして遊びました🎃
先日作った宇宙戦艦ヤマトの服に着替え、早速ワッペンを貼ろうと箱を開けると、、、。
ワッペンが1つしか入っておらず中には何やらお手紙が!
『えーー!?』『どうしよ〜!!』と子どもたちはお手紙を読んで考えます☺️


『わかった!先生の名前を並び替えて作るんだ!』
と、子どもたちは、はりきって先生の名前探しをしました🌟

誰だろう?と考える姿、分かった時の笑顔が最高に可愛かったです🤭❤️
そしてあと1人の先生の名前がなかなか出てこず、、、
すると『園長先生かな〜?』と思う子がちらほら☺️

代表のお友達に園長先生のお名前を聞きに行ってもらい、見事正解に辿り着いた子どもたちでした♪
なかなか園長先生をお名前で呼ぶことはないので、名前を覚えられたいい機会になりましたね😊
並び替えで分かった先生の名前は
『やました なおこ』先生
『ひだか みほ』先生
『せい けんいち』園長先生 でした!
さっそく仮装アイテムを付けて、ワッペンもらいに出発🙌🏻

『ハッピーハロウィン🎃』『ワッペンもらいにきました👻』の合言葉を伝え、無事ワッペンをゲットした子どもたちでした😊✨

楽しいハロウィンごっこになりましたね🎃
発表会の練習も本格的に始まってきました! 合奏合唱、劇、ソーラン節、ピアニカ奏!
たくさん覚えることがあるけど、みんなで力を合わせて頑張っていきましょうね!👍🔥
2025年11月03日





